直進性について

ストリートジャム製 轟魁の
「直進性について」について紹介します。

HPI製 21ターンモーター 型番=105506」交換後、直進性がかなり良くなりました。
前進中及びスロットルを離しても、かなり良い感じに直進します。
偶に斜めに進むこともありますが、偶にですのであまり気にしないようにしています。

最初から、これくらい直進性が良ければ、
ガッチガチのサーボセイバーを作る必要はなかったのに・・・。
ただ、直進性が良くなった理由がよく分かりません。

理由が探すため、ちょっと実験しました。
モーターのピニオンギヤを外し、
轟魁のモーターとHPI製21ターンモーターのモーターシャフトを指で廻しました。
シャフトが廻りにくい=磁力が強いという調べ方です。
結果は、HPI製21ターンモーターの方が「ちょっと硬いかな(磁力が強い)」という感じです。

次は、モーター缶に鉄棒を引っ付けて、離れにくさ(磁力の強さ)を調べました。
こちらは「HPI製 21ターンモーターの方が僅かに磁力があるかな!?」という結果でした。

次は、それぞれのモーターをシャーシに取り付けて、
シャーシを手で持って前後に動かしてみました。
すると、豪快のモーターの方が軽やかに動きました。

このことから、総合的にHPI製 21ターンモーターの方が少し若干磁力が強いと判断できます。
ですが、「磁力が強い=加速が良い=ホイールスピンしやすくなる」
はずなのに、なぜかHPI製 21ターンモーターの方が直進性が良くなった。
この現象は謎です。

もしかして、何パックか走行して、
タイヤが良い感じに減って、良くグリップしてるということも考えられます。
そう考えると、全ての辻褄が合います。


------後日記載--------
確認のため、豪快のモーターに戻しました。
もしこれで、HPI製21ターンモーター同様、直進性が良いなら、
今までの直進性の悪さは、タイヤ新品時のグリップが不足していたと考えることができます。

モーター交換後の動作テスト。
ここで少し問題発生。
バックラッシュが適正でなかったため、
スロットルを離すとすぐに停止してしまう現象が発生。
「あっ、そうか! もしかして、購入時の状態とモーターの配線を直結した時は、
 バックラッシュが適正ではなかったため、シャーシの動作が渋く、直進性が悪かった。」
とも考えれます。

バックラッシュを慎重に調整しました。
そして、リポバッテリーをフル充電して速度チェックします。
もし、以前のバックラッシュが不適正でだった場合、
今回の速度チェックの方が速度が上がるはずです。

で、速度の結果は「35キロ」でした。
前回の豪快のモーター搭載時と比較して1キロダウン。
「あれ?なぜ下がる??」
このことから、購入時とモーターの配線を直結時のバックラッシュは悪くなかったと考えられます。
そして、バックラッシュと直進性が関連していないことが分かりました。

次は外で走行してきました。
結果、豪快のモーターでも直進性は良かったです。
このことから、モーターと直進性が関連していないことも分かりました。

現状と購入時の状態を比較すると、
@リポバッテリーに交換。
Aステアリングアームのネジの締め具合を調整。
Bサーボセイバーを新品に交換。
Cタイヤが一皮剥けた(新品時から約1時間走行。)
です。
@&A&Bの状態でも、直進性が悪かったことを考えると、
直進性が良くなったCが大きく関連してると導き出せます。
という訳で直線性がよくなったは理由は「タイヤが一皮剥けた」という結論に至りました。

現在、直進性がとても良いので轟魁を操作していて凄く楽しいです。
購入直後から発生していた2つの課題(バッテリー&直進性)を無事クリアーしました。
現在のシャーシと購入時のシャーシの状態を比較しても良く似た感じですが、
快適性は段違いです。
ようやく本領発揮で遊んでいます!ミニラジ最高!!楽しいです!!!

-----後日、記載------
走行してると、突如停止しました。
「あれ?バッテリー切れ!?」と思い、
時間を確認しましたが、まだ10分しか走行していませんでした。
それにサーボは元気よく動いています。

前後進の動作確認をしました。
すると、前後進両方とも不動でした。
このことより、前進用FETは焼けてないことが判明しました。

「もしかして、ヒートプロテクト発動?」
とりあえず10分待ちました。しかし動かず。
これ以上待っても仕方がないので帰宅することにしました。

帰宅後、シャーシの各部の動作チェック。
特に問題なく消去方としてモーターが残りました。
そのため、HPI製 21ターンモーター 型番=105506に交換しました。
すると元気に復活しました。「おー、直った!良かったよかった!!」

さて、ここで気になったのはモーターの累計使用時間です。
今までの走行時間を計算すると、約120分の走行でモーターに寿命がきたようです。
(曖昧な記録による計算なので、かなり大雑把です。)

このモーターは1個目なので平均を出すことができません。
管理人は「寿命が短い」と思いましたが、平均が判らないため、
たまたま寿命が短かったとも考えることが出来ます。

そこでみなさんに質問です!
みなさんの純正モーターは何分位走行できましたか?

ラジコン改造工場に戻る