購入後の感想

ミニクローラーの「購入後の感想」について紹介します。

ジャンガラン購入後、次は小さいサイズがほしくなり、
ハイテック製 ミニクローラーを購入しました。
ジャンガラン購入時は、ジャンガランをクローラーと勘違いして購入しましたが、
今回は商品名がミニクローラーなので、間違うことはありませんw

到着後の所感は「小さいな〜」です。
このサイズでデジプロなので、ちょっと感動です。
公式HPに基本仕様の記載があります。
公式HPの動画です。
<基本仕様>
全長 166mm
全幅 99mm
全高 91mm
重量 193g
タイヤ直径、幅 Φ47mm、18mm
ホイールベース 120mm
最低地上高 14mm
速度=2キロ(公式HP記載)
ドラックブレーキ仕様(前後進のレバーを離すと、自動でブレーキ。)
※ドラックブレーキについては、公式HPに記載なし。

購入について、1つ嬉しいことがありました。
管理人は初回特典付を購入できたことです。
初回特典とは、4WS仕様のことです。
購入前、公式HPを閲覧してた時、「4WSにするには別途パーツ購入が必要」と記載があり、
購入時の状態は2WS仕様と思ってました。
いざ発売されると、初回特典付(4WS仕様)で販売となり、かなり嬉しいサプライズでした。

4WSとは。
普通のラジコンは、ステアを切ると前輪の2輪だけステアが切れます。
4WSは、前輪&後輪の4輪すべてのステアが切れます。
4wheel steering(4ホイール ステアリング)、略して「4WS」です。

ミニクローラーの前後進は4WD仕様です。
なので、管理人のミニクローラーは4WD仕様+4WS仕様ということです。
ちなみに購入した店は、洛西モデルです。
洛西モデルのみ、初回特典付きとは考えにくいので、
他の店でも初回特典は付いてるかもしれません。
ミニクローラー購入時は、初回特典か確認することをお勧めします。

では、一通り撮影開始。
ちなみに緑色のバッテリーがあるほうがフロント側になります。









いっしょに撮影した電池は単三アルカリ電池です。
単三電池が大きく見える不思議な現象w

ミニクローラーには、メタルバージョンもあります。
「金属の重厚感が好き!」という方は、そちらをお勧めします。

送信機も撮影しました。ご覧ください。

送信機の電池は、単三×4本仕様です。
周波数は2.4G方式になります。

バッテリーの充電方式はUSB接続のみ!
この充電器には、ちょっと驚きました。
公式HP情報だと、
充電器 4.8V 250mAh
充電時間 約40 分※
走行時間 約10 分※
(※使用時の環境やバッテリーの状態により異なる場合があります。)
と記載があります。

購入時の状態で、このスペックです。
室内クローラー好きなら、こいつの存在を無視できないことでしょう!

ミニッツと比較。
丁度良い大きさの比較ができるRCがありましたので、大きさの比較をしました。
用意したのは、京商 ミニッツ スポーツ エンツォフェラーリです。


全長は、ほぼ同じでした。
横幅はミニクローラーのほうが少し大きいです。
高さはミニクローラーですね。違いすぎるw
比較するまでは、全てに大きさに対して、ミニクローラーが大きいと思ってましたが、
結果を見ると、高さ以外はあまり違いはありませんね。

「ミニッツサイズのクローラーが発売されないかな〜」と思ってる方に
丁度良いサイズだと思います。
※ただし、ミニクローラーのバッテリーは単四電池ではありません。

バッテリーについて。
購入直後はバッテリーが寝ています(活性化していない)
そのため、購入直後(初走行)は、ちょっとした段差を登ろうとすると、
受信機のLEDが点滅に変わり、走行用のモーターが動作しなくり、走行不能となります。
(ステアのみ動作する状態です。)
プロポとシャーシの電源をOFFして、再度ONにすると動きますが、
段差を登ろうとすると、また動かない状態になります。

「何なの、これ?」と思い、
公式HPを見ると「よくあるご質問(FAQ)」がデカデカと記載されています。
たぶん、管理人と同じことが他の方にも発生して、
メーカーに問い合わせが沢山あったのでしょうね。

なので、よくあるご質問(FAQ)に従って、数回走行して放電しました。
回数で述べると、多分3回位で十分です。
その3回は平面走行のみで遊ぶことをお勧めします。

ミニクローラーの評価
ホビラジなので、デジプロである。周波数も2.4G仕様。
そして、シャーシの作りも良い。足回りがしなやかに良く動きます!
段差もタイヤの2/3位の高さなら、らくらく登ります!
ここまでは100点です。

問題はバッテリーです。
4.8Vニッケル水素のストレートバッテリーです。
(バッテリーの中身は1.2V×4本直列仕様という意味です。)
シュリンク仕様なので、1本1本個別に充放電できないです。
多分、エネループみたいな低放電型ではないと思います。
(低放電型なら記載があると思います。)
そのため、放置してるとガンガン容量が減っていくタイプだと思います。
正直、このバッテリーは使いにくいと思います。

しかーし、そんなことは購入前からチェックしてました。
そして、購入前からバッテリーに対してのアプローチを考えていました。
それを実行する時が来ただけです。期待せず、お待ちくださいw

ラジコン改造工場に戻る