[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
オイルダンパー購入
ミニッツMR-03の
「オイルダンパー購入」について紹介します。
さらなる安定化を求めて、下記の物を購入しました。
購入したのは
「
京商製 R246 オイルダンパー 型番=R246-1221
」です。
京商製ミニッツレーサー用オイルダンパーには、「
京商製オイルダンパー 型番=MZW207
」と「
京商製 R246 オイルダンパー 型番=R246-1221
」の2種類あります。京商製=プラスチック製、R246=アルミ製です。重さを考慮すると、「プラスチック製決まり!」ですが、オイル漏れが発生するらしいです。その点、R246オイルダンパーはオイルが全く漏れないらしいです。管理人視点で述べるなら「オイル漏れするなら、オイルダンパーはいらない!」という考え方なので、迷わずR246オイルダンパーを選択しました。さらにもう一つ述べるなら、R246オイルダンパーの方がかっこいいから選択しました。
取り付ける前に指で動作確認しました。
ノーマルダンパーが「シュカシュカ」や「シャカシャカ」とするならば、、R246オイルダンパーは「モフモフ」や「ボフボフ」という、しっとりした感じです。←表現が下手ですみません。
スプリングのテンションを調整するために、3種類(1mm・1.5mm・2mm)のスペーサーが付属されています。付けなくても良いのですが、管理人は2mmをチョイスしました。走行の感想は「いい!」。ストレートやコーナーなど全領域でめちゃ安定しています。非常に走行しやすいです!「あと、もう5cmm内側を走行したい!」などの走行ラインの微調整も容易になります。
次に試したのがスペーサーなしです。
走行しにくくなりました。感覚的にはノーマルのダンパーに近づいたような感じです。そのため、2mmに戻しました。
最終報告。
このオイルダンパーは最高です!オイル漏れに関しては今後も使用していかなければ分かりませんが、走行特性は非常に良いです。フリクションダンパーとの相乗効果で、ここまで良くなったかもしれませんが、「フリクションか?オイルダンパーか?」二者択一の状況なら、迷わずオイルダンパーを選択するくらい気に入りました。R246オイルダンパーは本当に良いですよ~。
ラジコン改造工場
に戻る