サーボ購入@

「サーボ購入@」について紹介します。

現在のメカは、
プロポ=「フタバ 4PL 2.4GHz S-FHSS Wレシーバー T/Rセット R2104GF×2
アンプ&モーター=「ヨコモ製 BL−PRO2 combo ZERO ブラシレス10.5T
サーボ=「Towardpro製 MG956R
で構成しています。

現在のサーボに特に不満はありませんが、
他のメカ類と比較して安価なメカを搭載してるので、サーボもUPグレードしたくなってきました。

購入するサーボは通常サイズではなく、
ロープロサイズを選択して、シャーシのメカ搭載空間拡大化を図ります。
そして、受信機をサーボの上から降ろし、サーボとアンプの間に搭載できるか試します。

購入したサーボは、
フタバ製 S9551 デジタルサーボ」です。
スペック
スピード 0.11sec/60°(6.0V)
トルク 8.8kg・cm(6.0V)
寸法 40.5×20.0×25.4mm
重量 45g

フタバ製ロープロサーボの主流はBLS551だと思いますが、
どうしても手が届きませんでした。完全に予算オーバーです。
そのため、S9551をチョイスしましたが、後悔していません。
なぜなら、管理人はRCサーキットに行きません。
パーキング走行のみです。なので、S9551でも充分だと思います。

左=MG956R               右=S9551
MG956RとS9551を撮影しました。
かなりコンパクトです。いい感じ〜。

交換前にMG956Rの動画を撮影しました。
ステアリングを切ると「ギーコ、ギーコ」鳴っています。
TT01タイプE取り付け時からこの音が鳴ってるので、これが正常の状態だと思います。

S9551に交換して動画撮影。
音が「キーコ、キーコ」に変わりました。
かなり軽やかにステアリングが切れます。
特にステアリングを切ってからのニュートラルに戻る速度が速くなった印象です。
みなさんには、どう映ってますか?

で気になる受信機の位置は、

残念ながら、サーボとアンプの間に置くことは不可能でした。
ちょっと、アンプがデカイよ〜。
でも、配線の置くスペースは限りなく広くなりました。

ラジコン改造工場に戻る