[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
充電器購入①
タミヤ製 XB TT-01Eの
「充電器購入①」について紹介します。
久しぶりに充電器を新調しました。購入したのは、
「
パワーズ製 パーフェクト・ネオ(AC/DC充放電器) 品番=P-NEO
」です。
この充電器を購入した理由。
1.安い!
2.液晶画面は日本語表記
3.バランス充電&ストレージ充電&ファースト充電可能
4.バッテリー内部抵抗測定機能
5.バックライトLED
6.キー音.ブザー音のON/OFF可能
7.バッテリーのバランスコネクタを直接充電器に差し込むことが可能
8.100V電源(家庭用コンセント)で充電可能。(安定化電源不要)
9.ファン内蔵
これだけ揃えば満足です。良い買い物でした!
・性能
充電電流 0.1A~6.0A(最大50W) ※1
放電電流 0.1A~1.0A(最大5W) ※1
充電可能電池種類
ニッカド ニッケル水素 Li-Po Li-lon Li-Fe(A123) PB(鉛蓄電池)
充電可能セル数
ニッカド ニッケル水素 1~15セル
Li-Po Li-lon Li-Fe 1~6セル
※1:最大電力は充電、放電時の電池端子電圧×電流となります
この数値が最大電力をこえる場合は電流値が自動的に制限されます。
PERFECT NEO 取扱説明書
左側には、100V電源コネクタと12V電源コネクタがあります。
右側には、充電コネクタとバランスコネクタがあります。
ご覧ください。
充電コネクタ&大量の変換コネクタです。
こんなにあれば、変換に困ることは無さそうです。
まぁ、大半は使用しないと思いますが・・。
こちらは電源コネクタです。
箱と説明書です。
説明書はもちろん日本語です。
・重量測定。
「379g」軽いです!
・大きさ
横幅=136 奥行き=127 高さ=56 単位は全てmmです。
管理人が所持している充電器と比較して、軽くて小さいです。
時代の進化を感じます。
・バッテリー内部抵抗測定
バッテリー名=
「
京商製 マッスルパワー Li-PO 7.4V-4000mAh バッテリー 型番=R246-8463
」
状態=3回位使用。ストレージ充電状態。
結果=11mΩ 9mΩ
ついでにエンリポも調査しました。
バッテリー名=
「エンルート製 enLipo 1800mAh 2セル グリーンラベル 型番=ECE026」
状態=1回使用。ストレージ充電状態。
結果=7mΩ 7mΩ
バッテリーが劣化すると抵抗値が上がると思いますが、
何mΩ以上になると、劣化していることになるのだろう?
初めて体験する機能なので、勉強不足です。
今回、管理人は
「
パワーズ製 パーフェクト・ネオ(AC/DC充放電器) 品番=P-NEO
」
を購入しましたが、
京商からもコストパフォーマンスの良い充電器が販売されています。
「
京商製 AC/DC C-50W バランスチャージャー & ディスチャージャー 品番=36200Z
」
充電電流:0.1~5.0A
放電電流:0.1~1.0A
入力電流:11~18V
NiCd/NiVH:1~15セル
Li-ION/LiPo/Li-Fe:1~6セル
充電最大出力(W):50W
放電最大出力(W):5W
あなたの好みはどっち?
ラジコン改造工場
に戻る